Size :H3.5×W2.0×D0.8cm キャドバリー・チョコレート社のキャンペーンのために作られた、擬人化された小さな動物たちのリード・フィギュア。 これらの小さな動物たちがオマケについたココアは、子供たちにおもちゃを買い与える余裕のないイギリスの家庭で大きな人気となって、宣伝は大成功だったそう。 私自身が子供だった頃のことを考えると、それはそうだと頷いてしまう可愛らしさです。 デザインは絵本作家でもあったアーネスト・アリスが手がけ、全部で32種類の動物たちが生み出されたそうです。 ニワトリの奥さん、伯爵然としたキツネ、服装だけでのんびりとした性格がうかがえるクマに、ロンパースのようなドレスとヒール靴を身にまとったうさぎなど、 それぞれの動物とお洋服がきちんと関係性を持ってデザインされているところに、モノへの愛情が感じられます。 塗料がはっきりとしている点から、ご紹介しているうち「ニワトリの奥さん」と「リス(B)」を除いてはリペイントされていると思われます。 鉛が体に有害であるとわかり、おもちゃの材料として使えなくなってからは、プラスティックに代わられていった時代の遺物。 でも、オブジェとして断然魅力的なのはこちらの鉛で作られたもの。 残念ながら お子様のおもちゃとしてはご使用いただけませんが、大人としては贅沢に飾って楽しめたら、と考えています。 それぞれ、もうすぐ100年が経とうとしているアンティーク品ばかりですので、 経年や、前所有者によってできたキズ、ペイントのハゲなどが見られます。 画像にてご確認くださいませ。
TOP > 1930' Cadbury Chocolate Novelty doll [ Mouse ]
closed
◆営業時間◆ 水〜土曜13:00〜18:00 (日曜13:00〜17:00) 月〜火曜定休日 ※買付等により臨時休業となる場合はこちらでご案内いたします。 ご来店前にご確認頂く場合は080-1146-9102までお気軽にお電話下さい。 2/24-3/20の期間中、買付のためお休みを頂戴します。 カレンダー上のcloseマークがブラウザーによって間違って表示されるケースが見られます。原因を調べておりますが、ご迷惑をお掛けしまして予めお詫び申し上げます。